「ダーツの上達法DVD」体験者の生のレビュー・評価
シンタロウ 様
1か月で01ゲームのアベレージが50→68に!
ダーツを始めたのは5年前ですが、ブランクがあって、
また本格的にやり始めたのは今年の3月です。
またやり始めた時でも、カウントアップはアベレージで300ぐらいで
全然ヘタクソでした(笑)
でもやっぱりやるからには速く上手くなりたくて、
ダーツの練習をしてると結構お金もかかるんで、
ちゃんと基本ができてないうちに投げても無駄だなと思ったので、
日本一のワンタンさんのDVDを買ってみました。
ワンタンさんのグリップに変えてみて、
正直最初はなんかしっくりこなくて、投げても山なりになったりしたんですが、
DVDを何度か見てワンタンさんの握り方で、
しかも自分でもしっかりダーツを握れてるポイントを発見して、
それで投げたらまったく抜けることがなくなって、
突然ダーツの飛びが良くなって、
同じところにいくようになりました。
本当に全然違うのでびっくりしました。
スコアも結構あがって、前までだと01(ゼロワンゲーム)で
50ちょいぐらいまでしかアベレージなかったのが、
今はアベレージ68ぐらいまで上がりました。
週2日ぐらいダーツバーで投げてて、
DVDを見て1か月程度でこれだけ上がったので、
これからもっと練習してこの調子を崩さないようにしたいと思います。
あと1、2か月ぐらいでBBに成れるように頑張ります!
ワンタンさんのDVDを見て、
そのとおりにやったら上手くなるのは目に見えているので、
ダーツを上手くなりたい人にはかなりオススメです。
河田 様
3か月でレーティングが9→11に上がってAフライトに!
ダーツ歴はもう6年ちょいになります。
ダーツを始めた当初はダーツライブのレーティングとかも無かったので、
スコアはカウントアップでアベレージ400点ぐらいでした。
そこから1年で、
我流でしたがカウントアップアベレージで800点ぐらいはいきましたが、
そこがもうアッパーでした。
そこからはもう行き詰って3年ぐらいスコアが上がらなかったです。
自分は投げる時に肘が下がる癖があったんで、
肘が下がらないようにテイクバックもあまりとらずに、
スローイングも腕を伸ばして、肘がぶれる前にダーツを
勢いよく押し出してしまう投げ方だったんですが、
余計な力を入れ過ぎてたのか、
3年前に腕のスジを痛めちゃって、
そこから腕をかばいながらなるべく力を入れない投げ方を
いろいろトライしてました。
Wantonさんはダーツ界では有名で、
日本一フォームが美しくて理想的なフォームだって言われていたので、
力を入れない投げ方のお手本としてはベストだと思い、
DVDが出たと聞いて迷わずすぐに買いました。
DVDは期待どおりWantonさんのスローイングがたくさん見れたので、
すごいお得感があります。
やっぱりフォームがすごい綺麗で、
力を入れないでスムーズに投げてるので、
グリップ、テイクバック、リリース、すべてが参考になりました。
DVDを見てまだ3か月ぐらいですが、
レーティングも9から11に上がってAフラに成れたので、
ちゃんと結果がついてくるもんだな!って感動してます!!
ダーツって、コツコツ練習しないと上手くならないし、
お店で投げてるとお金もかかるので、
DVDを買って早いうちに綺麗なフォームを身につけた方がいいです。
その方が余計な時間とお金をかけないで済むし、
上達するのも絶対早いですよ。
何より、上手くなるとダーツが楽しいしね!